Ryo Blog

〜WEB制作をスキルに〜

はじめに

私は、完全未経験から約3ヶ月間の学習インプット+約1ヶ月間のアウトプットで営業開始後4日間で初案件をいただきました。

実際の経験をもとに、「やってきたこと」と「やっておけばよかったこと」をまとめました!

学習を今から始めようと思っている方、方向性に迷っている方はぜひ参考にしてください!

 

とりあえずTwitterのアカウントを作る

まずは、完全未経験で何も知らなかったので情報収集をする目的で学習をする前にTwitterのアカウントを作りました。

web制作で稼ぎたい人が多い印象だったので、完全未経験から仕事を取るのは大変だな... と思いました。

そこで、せめて 学習の証拠を残しておこう! と思い、学習開始1日目から活動記録のツイートを始めました!

( この活動が今の自分の支えになるとは思いもしませんでした... )

 

Progate でHTML/CSS の雰囲気だけ掴む 

HTML & CSS 編 初級〜上級 + Flex box 編 

    最初にweb制作をしていく上でのベースとなる基本言語のHTMLとCSSを学習します。

    上記以外のJava Scriptやphpの部分は、現時点では学習する必要はありません。

    (もう少し進んでからやってみるのはアリだと思います。) 

    「道場」という項目もありますがこちらはチャレンジしてみて『「インプット」してもすぐにできるようにならない』という感覚だけわかれば良いかと思います! (できなかったら答え見て、再度チャレンジ!くらいの感じで良いです)

     

    デイトラ web制作コース でしっかり学習

    こちらが学習のメインになります。HTML, CSSの基礎からWordPressでのオリジナルテーマ構築など、web制作をしていく上で必要十分な技術が全て詰まっております。

    しょーごさんのブログ ( しょーごログ )でも取り上げられております。

    私もデイトラで1から100まで学びました!

    他の学習コンテンツもございますが、価格帯としても、まるっと全てを網羅したい場合はデイトラ1択だと思います!

    ( デイトラのリンクはこちら)

    ※ 私は、デイトラ以外の教材は一切買っておりません!

    デイトラの学習の進め方

    理解度は40 ~ 70% くらいで動画を見てどんどん進みましょう。

    結局あとからアウトプットの機会に何度も動画を見ることになります。

    答えが見えない状態で、過去の動画を見返しながら実装力を鍛えるのが一番早いんです!

    デイトラは、最終課題や卒業課題など、実務レベルの課題がいくつか用意されていますので、インプットはなるべく早く!

      

    主な内容 (デイトラのサイト参照)

    初級:HTML, CSSの基本|サーバーやFTPの操作方法 等

    中級:JavaScript (jQuery) を使ったアニメーション|sass 等

    上級:phpの基礎|WordPressを使ったオリジナルテーマ作成 等

     

    ポートフォリオをデザイナーに外注

    デイトラで上級編まで学習が終了したら、営業の際に必要になってくるポートフォリオサイトのデザインをデザイナーさんへ外注します。自分で作っても良いですが、デザイナーさんにお願いすることで、ヒアリングや進捗共有などの実務で必要なクライアントワークを経験することができるのでオススメです!

    ポートフォリオに関することは、こちらの記事をご覧ください!

    【営業に繋がる】待ちの営業でも依頼が来るポートフォリオの作り方

     

    学習内容のアウトプット

    デイトラの実務編でgulp, git, css設計(flocss)の学習

    深く学習するとキリがないので、動画に載っている程度の部分ができていれば十分!

     

    実務編に載っているポートフォリオ掲載OKのLPを2 ~ 5つほど作成

    gulpやflocssを使って作成

    実務と同じように納期を自分で決めて一気に駆け抜けるのがポイント

    (ときには身体を壊さない程度に寝ずにやるのも大事かも!)

    私は、年末に自主コーディング合宿!と称して4日間で3つのLP を作りました!

     

    ポートフォリオのコーディング

    デザイナーさんにお願いしたカンプが出来上がったら、ポートフォリオのコーディングをしていきます。

    ヒアリング項目や情報共有シートなどをまとめておき、実際の案件の際に使えるようにブラッシュアップをしておくと良いと思います!

     

    実務に向けて

    ◎クラウドソーシングの登録 (クラウドワークス, ランサーズ, ココナラ あたりが王道)

    ◎提案文のベースを作る。

     

    ◎相談できる人を見つける

    ▶︎ 最初のうちは、一人で全てこなすのはほぼ不可能です。特にクラウドソーシング系は、残念ながら全員がちゃんとした人としての志をもった方というわけではありません。

    (詐欺に遭いそうになったという話も結構聞きます... ) 

    なので、わからないときに経験者に質問ができる環境を作ることは、とても大事なことです!

    コミュニティに所属し、仲間を見つけるのでも良いですし、Ryoに直接相談するのでもOK!とにかく、一人で飛び込まないことです!

    コミュニティ内でお仕事をいただける機会もあると思います。そしたらクラウドソーシングではなく、そちらに全力投球するのがオススメです!

    (私もできれば、0→1達成はコミュニティの方とやりたかったです...) 

    ※ クラウドソーシングはあくまで「実績作り、経験作り」のために行う程度で、ある程度 (2 ~ 3案件程度で十分だと思います) 経験を積んだら制作会社営業や、SNS営業、コミュニティ内での営業、エンド営業などをしていくのが良いかと思います!

     

    営業の際に武器になるもの

    皆様が発注する立場であったとき、実績がない人に仕事をお願いしますか?

    しませんよね...  

    ですが、実務の経験は無くても、「スキルがある程度あって」「レスも早くて」「報連相」がしっかりできる人だったら「ちょっと予算が少なめなので、お願いしてみようかな!」となる方もいらっしゃると思います!

    その証拠として残るのがTwitterです!

    日々の発信の記録や、実装の報告等がTwitterで見れれば、発注者側もある程度は安心して、お仕事を任せていただけると思います!

    私自身も、Twitterを見ていただき、お仕事のご依頼をいただくことも多いですし、クラウドソーシングをやっていたときも、必ずTwitterのリンクを貼って、スキル感などをアピールしていました。

    その成果もあり、営業開始して4日間で初案件をいただくことができました!

     

    まとめ

    私は、会社を退職して約3ヶ月間学習にふるコミットしました。

    大切にしていたことは、

    • インプットは爆速で終わらせる ( 必要以上のものはやらない)
    • アウトプットで実装力を鍛える

    の2点です。

     「何も見ないでできる」ではなく、「検索したり誰かに聞いたりしても良いからとりあえず目標物を完璧に作る」というのが実務で求められる能力になります!

    実装力を鍛える & 環境を作っておく のがweb制作で営業をする前に準備しておくべきことであると思います!

    記事一覧へ

    About

    りょー|29歳 フリーランス|LPコーディング、WordPressサイト構築、ディレクション、Shopify (Liquid編集) を中心に活動しております!

    完全未経験からWEB業界に入り
    デイトラで3ヶ月間学習
    営業開始後4日→ゼロイチ達成
    開業3ヶ月後→月収50万達成
    その後平均月収50万 (最高月収120万円)

    WEBで独立したい!未経験からでもフリーランスになりたい!そんな方々のためになるような情報をこのブログを通して発信します!

    コンサルのお申し込みはこちら Ryo's Portfolio

    私がWEB制作フリーランスとして独立するために学習したオンラインスクール「デイトラ」の詳細リンクはこちら↓↓

    Products

    Coming Soon